ダウンロードボタンをクリックして
保存してください
保存してください

はさみ練習シートの無料ダウンロードです♬
2歳前後のお子さま、これからはさみ練習を始めようと思っているお子さまは、まずは『一回切り』から練習してみよう♪
台紙もついているから、色分け、かたち分けをしてあそんだり、のり貼りの練習も出来るよ⭐️

ところでどんなはさみを選べばいいの?

はさみのおすすめは『持ちやすくて、切れ味のいいもの!』
こどもちゃれんじのはさみが人気だよ♪
リンク

プラスチック製のじゃだめかな?

プラスチック製のはさみは、なかなか切れなくて達成感を味わえずストレスを感じてしまう子もいるんだよね…。
だけど!プラスチック製は、粘土を切って練習するのにとってもオススメだよ♪
リンク

上手に使い分けて、はさみの練習をしてみてね♪
⚠︎必ず大人が側にいて、怪我をしないよう声がけをしながら遊んでください!
はさみ練習(カラー)

はさみ練習(白黒)

台紙

あそび方
STEP 1

まずはトンネル切り♪


トンネルを作るように、台紙にテープでとめてみてね!これで準備は完了⭐️


紙に固定することで、安定して切りやすくなるよ♪
STEP 2

次は一回切りに挑戦してみよう!


点線に沿って切ってみてね♪
細い紙から始めると、切りやすいよ!
STEP 3

切った紙は、シートに色分けや形分けをしてあそんでみよう♪
のりを使う練習にもピッタリだね!
色分け

形分け

STEP 4

上手に切れるようになったら、長い直線や丸を切るのに挑戦してみよう♪
直線切り
まる切り